このWikiページは、MMP/The Gamers社が出版するOperational Combat Seriesに関係する情報集積所です。

 このWikiページは、MMP/The Gamers社が出版するOperational Combat Seriesに関係する情報集積所です。

 fc2wikiに以前設置していた「OCSの物置」は閉鎖しました。編集制限は設けないでやってみてます。OCSのリプレイやブログ記事などへのリンク追加など、どなたでもやっていただけると助かります(*^_^*) pdfなどへのリンク切れを見つけられた場合は、「ウォーゲームで歴史に思いを馳せる(http://dsssm.blog.fc2.com/)」のコメントの方に連絡いただければ!



各ゲーム

(ここに挙げてある「ユニット数」は、マーカー類を除いた概数です)

1992年 『Guderian's Blitzkrieg』、OCSオリジナルルール
 2001年に『Guderian's Blitzkrieg II』、さらに2011年に『Guderian's Blitzkrieg II』リプリントバージョンで改訂されました

1994年 『Enemy at the Gates』、OCSv2.0……フルマップ4枚 ユニット数約1230
 ソ連軍の1942年冬季大攻勢から第3次ハリコフの戦いまで。チャールズ&ロバーツ賞受賞。

1995年 『Tunisia』、OCSv2.0i……フルマップ2枚 ユニット数約500
 1943〜44年のチュニジア戦。チャールズ&ロバーツ賞受賞。

1996年 『Hube's Pocket』、OCSv2.0i……フルマップ1枚+3/4フルマップ1枚 ユニット数約880
 1944年新春早々のソ連軍の攻勢と南方軍集団の崩壊。

1997年 『DAK』、OCSv2.0i
 2004年の『DAK-II』で改訂されました。チャールズ&ロバーツ賞受賞。

1999年 『Burma』、OCSv2.0i
 2008年の『Burma』リプリントバージョンで改訂されました。チャールズ&ロバーツ賞受賞。

2000年 『Sicily』、OCSv3.0……フルマップ2枚 ユニット数約640 2.5マイル、1/4週間
 1943年シチリア島への連合軍の上陸作戦。チャールズ&ロバーツ賞受賞。

2001年 『Guderian's Blitzkrieg II』、OCSv3.0
 2011年の『Guderian's Blitzkrieg II』リプリントバージョンで改訂されました。

2001年 「The Gamers」がMMPに買収される。

2003年 『Korea』、OCSv3.1
 2014年の『Korea』リプリントバージョンで改訂されました。

2004年 『DAK-II』、OCSv3.1……フルマップ5枚 ユニット数約880
 改訂版。グラツィアーニ攻勢からエル・アラメインまでの北アフリカキャンペーン。私家版和訳あり。

2007年 『Case Blue』、OCSv4.0……フルマップ9枚+2/5フルマップ1枚 ユニット数約2540
 『Enemy at the Gates』+青作戦を扱うマップ5枚+α。『BGII』と連結可能。チャールズ&ロバーツ賞受賞。ジェイムズ・F・ダニガン賞受賞(デザイナーのディーン・エスイグ氏と『Case Blue』とOCSシリーズに対して)

2008年 『Burma』リプリントバージョン、OCSv4.0……フルマップ2枚 ユニット数約410
 改訂版。1944年のインパール作戦。私家版和訳あり。

2009年 『Baltic Gap』、OCSv4.0……フルマップ2枚 ユニット数約770
 1944年夏に開始されたソ連軍のラトヴィア、エストニア、リトアニアへの侵攻。

2011年 『Guderian's Blitzkrieg II』リプリントバージョン、OCSv4.0……フル3枚+ハーフ3枚 ユニット数約2070
 『Guderian's Blitzkrieg II』の改訂版。タイフーン作戦から、第3次ハリコフ戦頃までの中央軍集団戦線。『Case Blue』と連結可能

2012年 『The Blitzkrieg Legend』、OCSv4.1……フル2枚+1枚 ユニット数約1060 3マイル、2日
 1940年のドイツ軍のベネルクス三国とフランスへの侵攻からダンケルク撤退まで。

2014年 『Korea v2』2014リプリントバージョン、OCSv4.1……フルマップ3枚 ユニット約480
 朝鮮戦争の開始から休戦交渉が開始される頃までの最初の1年間。

2014年 『Reluctant Enemies』、OCSv4.1a……フル1枚 ユニット数約150 2.5マイル、1/4週間
 1941年6月からの英連邦軍と自由フランス軍によるシリアキャンペーン。

2015年 『Beyond the Rhine』、OCS4.1a……フル4枚+バルジ専用1枚 ユニット数約1410 3.5マイル、1/2週間
 連合軍のライン川渡河の試みを、その最初のマーケットガーデン作戦(44年9月)頃から、1945年3月にレマーゲン鉄橋で成功するまでの西部戦線で描く。

2016年 『Tunisia II』、OCSv4.2……フルマップ2枚 ユニット数約490
 『Tunisia』の改訂版。

2016年 『Sicily II』、OCSv4.2……フルマップ1枚 ユニット数約330 3.5マイル、1/2週間
 『Sicily』の改訂版だがスケールが変更され小ぶりとなっている。OCS関連冊子と共にジップロック形式で提供され、標準ルールやチャートは付属しない。

2018年 『Smolensk:Barbarossa Derailed』、OCSv4.3……フルマップ1枚 ユニット数約560
 1941年のスモレンスク戦を7月8日から9月8日までの19ターンで再現する。シナリオ8個。

2020年 『Hungarian Rhapsody』、OCSv4.3……フルマップ2枚、ユニット数約880
 1944年10月6日からのハンガリー国内の戦いとブダペスト攻略戦、コンラート作戦を43ターンで再現する。シナリオ15個。

2021年 『The Third Winter』、OCSv4.3……フルマップ4枚+コルスンポケットシナリオ専用クォーターマップ1枚、ユニット数約1660
 1943年9月26日から1944年4月26日にかけてのウクライナ戦線を扱う。『Hube's Pocket』を包含する。シナリオ数8個

2023年 『Crimea』、OCSv4.3……フルマップ1枚、ユニット数約470
 クリミア戦役を最初から最後まで再現する。シナリオ7個。『Case Blue』や『サード・ウィンター』と連結可能

2024年? 『Sicily II』リプリント

2024年? 『Luzon: Race for Bataan』、OCSv4.3……クォーターマップ2枚、ユニット数約60
 1941年12月22日から1942年1月7日までの5ターンで、中央ルソン平原での日本軍対米比軍の機動戦を再現する。書き下ろしのOCS初心者向け冊子に同梱の形で出版される。

2024年? 『The Forgotten Battles』
 『The Third Winter』と同時期の中央軍集団を扱う。

?? 1942年から1945年にかけてのビルマ戦OCSゲーム
OCS『South Burma』(仮):1942年の日本軍のビルマ侵攻作戦のマンダレー占領あたりまでを約35ターンで再現する自作ゲーム
上記とOCS『Burma II』のマップを使用して、1944年〜1945年にかけてのビルマ戦を再現する企画も……?
(完成させられるかどうか分かりませんが、とりあえず作り始めたのでリンク作成)

OCS全般に関するページへのリンク


The OCS Depot(オフィシャルのOCS関係ファイルや情報の集積所)

Operational Combatシリーズ
2002年度 IMMELMANN活動報告
涙と汗と2d6/OCSにおける補給物資消費システムとS字曲線(2004-09-25)
Operation Combat Series その1(2006.11.22)
OCS その1:陸上ユニット(2006.12.01)
OCS / CaseBlueキャンペーン・プレイ(2008.10.26)
【Operational Combat Series】The Gamers「Enemy at the Gates」(2014年3月)
OCSの守り方など教わりました (2014/06/20)
OCSスターターガイドから気づいたこと (2015/02/17)
これまでのOCSヨーロッパ地図 (2015/04/22)
OCSアジア地図を作ってみました (2015/05/16)
OCS「長いキャンペーンを戦っている途中であるようにプレイせよ」 (2015/06/10)
次のOCSの新作は『Hungarian Rhapsody』? (2015/09/22)
小規模OCSの2ゲームの新版が発表! (2016/01/09)
OCS「弱ZOCかつユニット数が足りなくて戦線が引けない件」 (2016/06/29)
OCSにおける真の「ショック戦」 (2016/07/17)
OCS:『Operations』#30ショートシナリオについて (2016/07/25)
ミドルアースでOCS他の地中海祭り (2016/08/22)
不確定要素の多いゲームが好きらしいです (2016/09/19)
OCSの地形効果表を…… (2016/09/21)
補給物資を前方に集積しなければならない話 (2017/12/27)
OCSの新作『Smolensk: Barbarossa Derailed』はグランツの書名から (2018/01/03)
【Operational Combat Series】OCSv4.3とエラッタカウンターまとめ(2018/03/18)
OCS「防御のためにこそ攻撃しなければならない」の具体例を『「砂漠の狐」回想録』から (2018/04/06)
「電撃戦の攻撃目標は敵の指揮系統」である……OCSばんじゃーい!∩( ・ω・)∩ (2018/04/15)
OCSのリープフロッグ(一足飛び)問題について (2018/09/22)
ウォーゲームを木製パネルの上に載せる(2019年03月03日)
MMPのTwitterで知ったテストプレイ中のOCS新作情報 (2019/02/23)
公式の「The OCS Depot(OCSの集積所)」が開設されていた? (2019/03/24)
OCSヘルプサマリーを改訂しました。あと、OCSルールにおける「突破」という訳語は「拡張」にしようかと。 (2019/09/08)
OCSに慣れたら絶対入れるべきと思われる公式オプション&ハウスルール4つ+α(尼崎会2019年暫定版) (2019/12/11)
OCS基本ルールへの尼崎会オリジナルハウスルール案4つ (2019/12/16)
開発中の様々なOCSタイトルなどの「OCSに関する現状報告(2019年7月6日)」を機械翻訳しました (2020/02/16)
今回出てきた、OCSシリーズルールへの解釈問題3つ (2020/03/11)
OCSの歩兵師団は1,000人≒1戦力? (2020/03/29)
JasonCという人が個人的に作った「New OCS Variant」のシークエンスとCRT (2020/04/09)
OCSのマップやユニットで使用されている欧文フォントについて (2020/04/28)
Adobe Illustratorでの、OCSのようなマップの道路、小道、鉄道などの描き方について (2020/05/16)
第二次ノモンハン事件のマップをOCSの2.5マイルスケールで作った場合 (2020/06/01)
1941年前半の日本軍によるビルマ攻略戦をOCSの1ヘクス5マイルで作った場合 (2020/06/03)
OCS-Errata-Counters-MMP.pdfからのユニットデータの作り方 (2020/06/10)
OCSで日本本土侵攻作戦ゲームを作るなら1ヘクス2.5マイルでフルマップ2枚? (2020/06/23)
OCSで自動車化タイプで引く受給線は敵ZOCを通して引けるか、橋が小道(Track)扱いなのか+0のヘクスサイド扱いなのか (2020/07/29)
OCSの『ディーンの「いかがわしい/いかがわしくない」リスト』を和訳してみました (2020/08/01)
OCSの各タイトルのデザイナーやデベロッパー等を一覧にしてみました (2020/08/16)
OCS『Hungarian Rhapsody』の対戦車自走砲ユニット? & OCSの対戦車(AT)効果まとめ (2020/08/30)
OCSの戦闘補給と、戦闘補給を入れずに半分で防御と、内部備蓄に関してまとめ (2020/09/24)
尼崎会に7人 + OCS:HQの給油状態マーカーの位置 (2020/10/11)
OCSのスタックの順序について気を付けるべきこと(付:OCSにおける欺瞞の方法) (2020/11/05)
ワニミさんがOCSの補給概念図とRE概念図を作って下さいました (2020/11/20)
OCSによるショック戦(機動戦)の特徴と、個人的にまだまだできていないことの反省点 (2020/12/20)
試論:OCS基本ルールへの尼崎会オリジナルハウスルール案4つは不要? (2021/01/29)
OCS:専用トラック上のSPでその複フォメ以外にも防御用のSPを入れられるか? & 厳密と融通 (2021/02/11)
OCS『Case Blue』+『GBII』のVASSALモジュールでマップ表示が常に遅れるのを防ぐ方法 (2021/03/26)
OCS『The Blitzkrieg Legend』の通常の航空ユニットとサージの航空ユニットは「どこで」統合されうるのか? (2021/04/01)
VASSALとDiscordで、OCSオンライン対戦をやってみました (2021/04/12)
戦場の霧ありのVASSAL(つまりOCS)で複数人vs.複数人プレイをする方法について (2021/05/31)
次の火星作戦オンライン複数人対戦のために打ち合わせしました (2021/06/13)
OCS『Guderian's Blitzkrieg II』+『Case Blue』VASSALモジュール上のセットアップ情報の方がより正しいとのこと (2021/06/14)

敵の補給物資を捕獲することが前提の作戦(が再現できるOCSはすばらしい!?) (2021/06/23)
OCSでセットアップ時に、陣地ヘクスに予備モードで置けるか? (2021/07/02)
OCSでroadはtrackを含むのか、鉄道末端マーカーが置かれているヘクスは変換されているのか? (2021/07/24)
OCSでターン毎の補給や補充は非公開情報か、戦闘団マーカーは隠して良いのか? (2021/07/25)
OCS(特にVASSAL上)での航空ユニットの置き方について (2021/08/01)
OCSで、空中投下任務を何回かやった上で、途中でやめて引き返すことができるか? (2021/08/01)
VASSAL複数人プレイ時に画面中心が勝手に移動するのを、個々人の設定で防ぐ方法 (2021/08/08)
OCSでのリアクションフェイズ中の給油(移動できない、させないユニットにも給油できるか?)について (2021/09/13)
OCSで、戦闘機のいる自軍航空基地へ航空輸送する場合に起こること (2021/09/15)
VASSALでウォーゲームライフが激変! (2021/12/17)
OCSの空挺降下(空中投下)の「クリア」の定義をずっと間違って理解してました (2021/12/27)
OCSで敵のいたヘクスに退却できるか?(以前はできたけど、v4.3ではできなくなりました) (2021/12/31)
OCSの対施設砲爆撃表で、v4.3チャートから爆撃力1のコラムで航空阻止ができなくなった件 (2022/01/27)
OCSの古いゲームのシナリオでゲーム的なプレイができてしまう場合の対処法案 (2022/01/29)
OCSで攻撃側から遠ざかるわけではない退却はどんな条件なら可能なのか? (2022/02/20)
OCSで、敵の航空基地に自軍のSPを空中投下できるか? (2022/03/10)
開発中の様々なOCSタイトルなどの「OCSに関する現状報告(2022年3月30日)」を機械翻訳しました (2022/03/31)
補給(弾薬)集積所を作るのは重労働だった?(OCSの補給集積所関係ルール) (2022/06/09)
『Anzio』(AH)にならったOCSの都市地形ハウスルール案? (2022/06/16)
OCSの対戦プレイの防御側には、予備の予備が必要だ!? (2022/08/05)
OCS:今回facebookで質問した、2ヘクス以内の建設&航空基地上での空戦について (2022/09/20)
OCSの活動状態の航空ユニットのスタック制限は「常に」守らなければならない (2022/09/26)
「PLAN SUNSET Vol.5 SUMMER 2022」を読む(2022-10-01)
OCS v4.3和訳ルールを改訂しました:9.12g「退却を強制された」→「退却した」 (2022/11/07)
『Special Ops Issue #3, Summer 2012』に同梱のOCSエラッタ等カウンターについて (2022/11/08)
OCSで離れた位置にいる同一フォーメーションにフォーメーション方式で燃料を入れるための必要条件 (2022/12/16)
OCSの補給キャッシュマーカー「21.10b 糧食」は、司令部をローテーション等させて使用して良いか? (2022/12/19)
OCS:司令部が戦闘モードの支給範囲内の全独立ユニットに給油した後、移動モードになって移動して良いか? (2023/01/09)
OCS v4.3の戦闘結果表が、v4.2までと1箇所異なっていました (2023/02/18)
OCSでユニットがDG(混乱)になる時、同じスタックの別のユニットも一緒にDGになるケースとならないケース (2023/03/20)
OCSのプレイ中にやり直しを許容するプレイ流儀について (2024/02/13)

OCSのユニットや戦史に関する記事

『Rommel's North Africa Campaign』豪、伊の評価 (2013/09/30)
北アフリカの南アフリカ軍兵士とポーランド軍兵士 (2013/12/18)
OCS『Enemy at the Gates』に登場する優秀なイタリア軍部隊 (2016/06/30)
127th Schnell Battalionとは? (2016/07/08)
OCS:タチンスカヤを巡る第24戦車軍団について (2016/07/20)
OCS『Case Blue』のイタリア軍サヴォイア騎兵連隊など (2016/08/14)
「小土星」作戦、補給を2週間貯めて戦闘1週間分 (2016/10/26)
OCS『Sicily II』の臨時軍団司令部って? (2016/10/27)
モントゴメリーに進撃路を譲らされたブラッドレーは激怒したのか? (2016/10/28)
「小土星」作戦は5〜6日間で (2016/10/31)
ポーランド独立カルパチア歩兵旅団について (2016/11/03)
ガルパン同人誌とOCS『DAK-II』に見るジャグブーブの戦い (2016/11/06)
シチリア戦におけるパレルモ攻略 (2016/11/12)
シチリア戦のイタリア軍歩兵師団 (2016/11/15)
イタリア軍のジェラへの攻撃 (2016/11/29)
シチリア島のイタリア軍沿岸防衛師団について(付:OCS『Sicily II』) (2016/12/01)
OCS『Case Blue』に登場する小国ユニットやマイナー部隊ユニット (2017/01/05)
OCSのユニットで見る黒シャツ隊 (2017/01/31)
OCSのユニットで見るセモベンテなどイタリア戦車ユニット (2017/02/03)
OCSのユニットで見るベルサリエリ部隊 (2017/02/08)
OCS『Tunisia II』の「自由アラブ部隊」 (2017/03/04)
OCS『Tunisia II』のルクレール将軍の部隊 (2017/03/12)
OCS『DAK-II』の「第288特殊部隊」ユニット (2017/03/13)
OCS『DAK-II』の「第288特殊部隊」ユニットの件に付け足し (2017/03/17)
OCS『DAK-II』の「総司令官戦隊」ユニット (2017/03/17)
OCSユニットで見る「青年ファシスト」師団 (2017/03/26)
OCSユニットで見るイタリア軍「国境守備部隊」(GaF) (2017/03/29)
OCSユニットで見る「リビア人部隊」と「サハリアーノ大隊」 (2017/03/29)
OCS『Tunisia II』の「第47歩兵連隊」ユニット (2017/03/29)
OCS『Tunisia II』の「第999懲罰師団」ユニット (2017/03/31)
OCS『DAK-II』の「移動娼館」ユニットと、占領された後のシチリア島の慰安所 (2017/03/31)
OCS『DAK-II』の「サハリアノラクダ大隊」ユニット(再) (2017/03/31)
OCS『Tunisia II』で「第999懲罰師団」が活躍した場所 (2017/04/02)
黒シャツ隊「アフリカ」師団と"M"黒シャツ大隊群「タリアメント」のOCSユニット (2017/04/09)
OCS『DAK-II』に見る各種工兵ユニット (2017/04/26)
OCS『EatG』『CB』で小土星作戦開始時のチル川戦線を (2017/05/01)
OCS『DAK-II』ユニットで見る第5軽、第15、第21装甲師団 (2017/05/02)
イタリア・ロシア戦線派遣軍団(CSIR:〜1942年春)について (2017/05/12)
OCS『DAK-II』に見る88mm砲を装備したイタリア軍高射砲大隊ユニット (2017/05/18)
東部戦線におけるイタリア軍のメッセ将軍 (2017/05/22)
OCS視点でのガザラの戦い:分散か集中か、固守か遊撃か (2017/06/09)
OCS『DAK-II』で見るサブラサ、ピストイア歩兵師団 (2017/07/02)
第2ニュージーランド師団の虐殺行為はマオリ兵によるもの? (2017/07/28)
1940年9月北アフリカのイタリア軍グラツィアーニ攻勢について (2017/08/06)
第2次ハリコフ戦に参加したイタリア軍部隊「バルボー戦闘集団」をOCS『Case Blue』に登場させようとしてみる (2017/08/16)
インパール作戦のウォーゲームで日本軍の補給能力がきわめて優秀な件について(2017/08/16)
リトルサターン作戦後の連続攻勢でクルスク突出部を形成したのですね (2017/11/04)
OCS:スターリングラードへの空輸のための航空基地? (2017/11/12)
第2次エル・メキリの戦いとイタリア軍ベルサリエリ部隊の活躍 (2017/12/13)
OCSユニットで見る「軽師団」→「猟兵師団」? (2017/12/25)
『「砂漠の狐」回想録』第2次エル・アラメイン戦の空軍の話とOCS (2018/02/21)
OCSユニットで見るスピットファイア (2018/05/18)
OCS『DAK-II』『Reluctant Enemies』のコマンド部隊ユニット (2018/07/29)
OCS『DAK-II』:ガザラ戦で敵後方に上陸しようとしていたヘッカー戦闘団 (2018/07/30)
OCS『DAK-II』:インド第5師団第10旅団長デズモンド・ヤングの『ロンメル将軍』 (2018/08/01)
OCS『DAK-II』:ガザラ戦直前に英連邦軍も上陸作戦を予定していた (2018/08/11)
OCSユニットで見るイタリア軍戦闘機の変遷 (2018/08/13)
OCSユニットで見るユダヤ人を大量虐殺したフェーゲラインのSS騎兵部隊 (2018/09/11)
OCS『Tunisia II』第0ターンの連合軍の動き (2018/10/16)
OCS『Tunisia II』の南方にはイタリア軍のスペルガ師団を? (2018/10/18)
OCS『Guderian's Blitzkrieg II』第707歩兵師団によるユダヤ人大量殺害 (2018/10/18)
OCS『Sicily II』ユニットとマップで見る連合軍側の戦争犯罪事件 (2018/10/19)
OCS『Sicily II』ユニットで見るP-51マスタングの初期型急降下爆撃機A-36 (2018/11/22)
OCSユニットで見る?バルバロッサ作戦で各軍集団に3個ずつ配備された後方任務用の警備師団等 (2018/11/28)
OCS『Case Blue』と『On a Knife's Edge』で見る第6、第11装甲師団 (2018/12/12)
『大いなる聖戦』&OCS『Burma2』:ビルマ戦でイギリス軍が勝てたのは空輸力のおかげだと (2018/12/23)
北アフリカ戦線:イギリス軍のウィルソン将軍について、まとめ(付:OCS『DAK-II』『Reluctant Enemies』) (2019/01/14)
OCS『DAK-II』:英連邦軍の軍団司令部について (2019/01/23)
OCS『DAK-II』:枢軸軍の軍団司令部について (2019/01/26)
OCS『Sicily II』:爆撃機の航続距離について (2019/01/30)
OCS『GBII』『CB』:『On a Knife's Edge』による小土星作戦でのイタリア第8軍の崩壊 (2019/02/16)
1940年の西方電撃戦で、なぜオランダを占領すべきだったのか?(付:OCS『Beyond the Rhine』) (2019/02/22)
B-17 フライングフォートレスが登場するアニメと、戦略爆撃は是か非か論争(付:OCS『Sicily II』) (2019/03/13)
OCSユニットで見るイタリア軍のサヴォイア・マルケッティSM.79,SM.81,SM.82,SM.84(爆撃機&輸送機) (2019/05/04)
OCS『Tunisia II』:アメリカ軍師団を批判した英クロッカー第9軍団司令官 (2019/05/08)
西部戦線:米軍のパッチ将軍について、ちょい調べ(付:OCS『Beyond the Rhine』) (2019/05/09)
OCSユニットで見るドイツ空軍のハインケルHe.111 (2019/05/14)
ブラッドレー将軍は、パットンを嫌いだった?(付:OCSによる軍団司令部ユニット) (2019/05/28)
チュニジア戦:米軍のフリーデンドール将軍について、まとめ(付:OCS『Tunisia II』) (2019/05/31)
なぜブラッドレー将軍がノルマンディー上陸作戦時のアメリカ軍司令官に選ばれたのか?(付:OCS Normandy) (2019/05/31)
OCS『Tunisia II』:連合軍の最後の機動戦のチャンスを潰されたフォンドーク峠の戦いについて (2019/06/06)
OCSユニットで見るマーチンB-26マローダー(とその他のアメリカ製爆撃機) (2019/06/10)
OCS『Smolensk』『Guderian's Blitzkrieg II』ユニットで見るドイツ軍第221保安師団 (2019/06/15)
『大いなる聖戦』:なぜ1940年のフランス軍は弱かったのか?(付:ベルギー軍は頑張ったのか?) (2019/06/16)
OCSユニットで見るソ連軍とドイツ軍の「海軍歩兵」 (2019/06/26)
なぜ東部戦線の黒シャツ隊はまだしも優秀であったのか?(付:OCS『Case Blue』) (2019/06/28)
冬の嵐作戦を撃退しコテリニコヴォに入ったソ連軍の様子(付:OCS『Case Blue』『GBII』) (2019/07/04)
オストロゴジスク=ロッソシ作戦時のフェーゲライン戦闘団について(付:OCS『Case Blue』『GBII』) (2019/07/11)
OCS新作『Hungarian Rhapsody』注文開始&ハンガリー第2軍はソ連軍の攻勢を予期していたのか? (2019/07/21)
OCS『The Blitzkrieg Legend』で見るフランス電撃戦中のドイツ国防軍部隊による市民虐殺 (2019/07/22)
OCS『The Blitzkrieg Legend』で見るフランス電撃戦中のトーテンコップフ師団による虐殺事件 (2019/08/03)
OCS『The Blitzkrieg Legend』で見るフランス電撃戦中のSSライプシュタンダルテ・アドルフ・ヒトラー連隊による捕虜虐殺事件 (2019/08/04)
OCS『The Blitzkrieg Legend』で見るフランス電撃戦中のグロスドイッチュラント連隊による捕虜虐殺事件 (2019/08/05)
イタリア軍のアルピーニ軍団は「3日間の激戦を粘り強くしのいだ後、遂に撤退命令を出した」?(付:OCS『GBII』『Case Blue』) (2019/08/07)
OCS『The Blitzkrieg Legend』で見るイギリス軍の軽爆撃機フェアリー・バトル (2019/08/12)
OCSユニットで見るイギリス軍のハリケーン戦闘機と、その後継機タイフーン及びテンペスト (2019/08/20)
OCS『Case Blue』で見る、イタリア軍アルピーニ軍団トリデンティーナ師団の包囲環突破 (2019/08/30)
OCS『Beyond the Rhine』で見る、戦火を免れたハイデルベルク関係ユニット(付:OCS『KOREA』) (2019/09/20)
メッセ将軍率いるイタリア軍のロシア戦線派遣軍団(CSIR:〜1942年春)の人道的な態度まとめ(付:OCS『Case Blue』) (2019/10/06)
OCS『Tunisia II』のアメリカ軍第1歩兵師団「ビッグ・レッド・ワン」の帯は赤かった (2019/10/06)
『The Cavalry of World War II』に見る、1940年フランス戦におけるフランス軍騎兵の動き(付:OCS『The Blitzkrieg Legend』) (2019/10/24)
『電撃戦という幻』で見る、フランス第5騎兵師団の撤退に関する動き(付:OCS『The Blitzkrieg Legend』) (2019/10/27)
OCSユニットで見るB-24リベレーターとB-17フライング・フォートレス (2019/11/01)
第二次世界大戦時、騎兵を敵後方へ送り込むというドクトリンを持って(持てて)いたのはソ連軍だけだった?(付:OCS『The Blitzkrieg Legend』) (2019/11/09)
OCSユニットで見るソ連軍人民委員(NKVD)ユニット (2019/11/17)
OCS『DAK-II』で見るカンプフグルッペマーカー (2019/11/23)
OCS『The Blitzkrieg Legend』で見るフランス軍の3種類の機甲師団らしきもの (2019/12/06)
1940年フランス戦役時の第5装甲師団長ハルトリープ将軍について(付:OCS『The Blitzkrieg Legend』) (2019/12/10)
イタリア軍のアルピーニ師団の内実:強兵か、山岳戦以外には役に立たないのか?(付:OCS『Case Blue』) (2019/12/22)
OCS『The Blitzkrieg Legend』等で見るフランス軍戦闘機、M.S.406やD-520など (2019/12/28)
OCS『The Blitzkrieg Legend』オランダ軍の第1ターン先攻の移動元地点を調査 (2019/12/31)
OCS『The Blitzkrieg Legend』ベルギー軍の第1ターン先攻の移動元地点を調査 (2020/01/02)
OCSユニットで見るドイツ軍の第22空輸師団(第22歩兵師団) (2020/01/21)
OCS『Burma II』の日本軍航空機の名前が連合軍のコードネームで書かれているので、日本名を調べてみました (2020/01/24)
第二次世界大戦のアメリカ兵は、物量頼みであり「強兵」とは言えなかった?(付:OCS『Beyond the Rhine』) (2020/04/22)
小土星作戦:イタリア軍戦線に配備されたドイツ軍第318歩兵連隊について(付:OCS『Enemy at the Gates』) (2020/10/25)
ドイツ軍の第318歩兵連隊は、小土星作戦開始後どうなったのか?(付:OCS『Case Blue』) (2020/10/27)
OCSユニットで見るイギリス軍の第50歩兵師団(西部戦線のイギリス軍歩兵師団) (2020/11/08)
OCSユニットで見るMe323「ギガント」(付:OCS西部戦線モノの輸送機ユニット) (2020/11/14)
OCS『Tunisia II』でのイギリス第6機甲師団長チャールズ・キートリーについて (2020/12/23)
OCSユニットで見るウェーヴェル将軍が訓練したイギリス軍の第6歩兵旅団(『The Blitzkrieg Legend』、『Burma II』) (2021/01/14)
クルセイダー作戦時のイギリス軍第22機甲旅団について(付:OCS『DAK-II』、BCS『Brazen Chariots』) (2021/02/17)
OCSユニットで見るイギリス第13軍団司令部ユニット(『DAK-II』『Sicily II』) (2021/03/01)
OCSユニットで見るイギリス軍の第2機甲師団(『DAK-II』) (2021/03/02)
OCS『DAK-II』の捕獲イタリア軍戦車ユニット (2021/03/14)
OCS『Smolensk:Barbarossa Derailed』時のドイツ軍の軍団長、師団長など (2021/03/18)
第二次世界大戦におけるヨーロッパ戦域のオーストラリア軍について(付:OCS『DAK-II』) (2021/04/09)
イギリス軍の「支援グループ(Support Group)」とは?(付:OCS『DAK-II』) (2021/04/14)
イギリス軍の「旅団グループ」とは?(付:OCS『DAK-II』) (2021/04/15)
OCS『Case Blue』に登場するクロアチア軍ユニット (2021/06/05)
イギリス第6歩兵師団は枢軸国の情報機関を欺くために第70歩兵師団へと改称された(付:OCS『Reluctant Enemies』、『DAK-II』、『Burma II』) (2021/06/06)
英連邦軍の「ピカデリー・サーカス」というコードネーム地点について(付:OCS『DAK2』、『Burma II』) (2021/06/22)
OCS『DAK-II』の第7機甲師団:初期と後期 (2021/06/27)
ハルファヤ峠を守備して「業火の牧師」と呼ばれたバッハ大尉について調べてみました(付:OCS『DAK-II』) (2021/07/14)
OCS『The Third Winter』(と『Case Blue』)に出てくるソ連軍のチェコスロバキア部隊 (2021/08/12)
OCS『DAK-II』のサヌーシー教徒ユニットと、戦間期のイタリアによるリビア人弾圧について (2021/08/31)
ロンメルに降伏せざるを得なくなって憤慨したイギリス軍第51歩兵師団長ヴィクター・フォーチューンについて(付:OCS『The Blitzkrieg Legend』) (2021/10/26)
OCS『Beyond the Rhine』ユニットで見るイギリス軍の爆撃機モスキート (2022/01/24)
He.177の1/144プラモデルを完成させました(付:OCS『Case Blue』『The Third Winter』) (2022/04/26)
OCSユニットで見るイギリス軍のヴィッカース・ウェリントン爆撃機 (2022/05/18)
OCS『DAK-II』のドイツ軍の戦闘団(カンプフグルッペ)ユニットについて (2022/09/12)
OCSにおけるベルP-39 エアラコブラについて(OCS『Guderian's Blitzkrieg II』『Case Blue』) (2022/09/25)
OCSにおけるカーチスP-36とP-40について (2022/09/26)
OCS『Hungarian Rhapsody』のドイツ軍&ハンガリー軍の第1騎兵軍団(第1ハートネック騎兵軍団)について (2023/01/03)

このページへのコメント

 チャート和訳やプレイエイドにリンク切れがあるとの連絡をいただいたので、修復しました。気付いたことがありましたらどしどしご連絡下さい!(ブログ「ウォーゲームで歴史に思いを馳せる」のコメントにもらえるとメールで通知がもらえるのですぐ気付けます(^_^;)

0
Posted by DSSSM(松浦豊) 2017年09月13日(水) 22:43:19
http://dsssm.blog.fc2.com/
返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます